【Tips】BlenderでUnityで使いやすい様にFBXを吐き出す方法。

投稿者: | 2014年10月15日

ローカル座標系がおかしな事になってると、Unity上でスクリプト張る際に結構面倒。
単なる静止物であれば、さして困る事はないのだが・・・

スクリプトを当ててオブジェクトを動かしたい時にVector3.Forwardな方向が右だったり左だったり、下だったりすると困るよね。
回転軸がUnity側では、Blender側では~云々といってるとややこしいので、以下の画像を見つつ参考にしていただければ幸い。

■Blender上
Blender

■Unity上
Blender2Unity

Unity上でのVector3.ForwordはZ軸+方向なので、ようは上方向がForwordな方向になってしまう。
こいつは都合が悪い。

だからといって、これを考慮してBlender上で回転してゴニョゴニョやるのも、吐き出すたびにやらなければならないので手間だ。

Blender2Unity002
奥側…-XForword,Yupで吐き出し
手前…XForword,Yupで吐き出し

元のモデル -YForword,Zup
尚、検証する際に上下が分かる様に傾斜をつけたので、これはデータがおかしくなってる訳ではない。

結論だけ言えば。。。
Blender上でY軸-方向を正面としてモデリングしてる人は-XForword,Yupで吐き出してやれば幸せになれる。
Blender上でY軸+方向を正面としてモデリングしてる人はXForword,Yupで吐き出してやれば幸せになれる。

■そんな訳でFBXを吐き出す際に設定する場所。
Blender2unity_export


コメント

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

No Trackbacks.