Blender」カテゴリーアーカイブ

一年程度、Blenderを使って思った事など

1年程Blenderを使ってきました。 ■リリースノートを読むべし 使う為にどんな機能があるか知る必要があります。 頻繁にバージョンアップがある中で新しい機能を知るには、 リリースノートを読むのが一番いい。 ■ショートカ… 続きを読む »

【Tips】BlenderでUnityで使いやすい様にFBXを吐き出す方法。

ローカル座標系がおかしな事になってると、Unity上でスクリプト張る際に結構面倒。 単なる静止物であれば、さして困る事はないのだが・・・ スクリプトを当ててオブジェクトを動かしたい時にVector3.Forwardな方向… 続きを読む »

Blender 2.72がリリース

毎度の事ながら、アップデート早いっつーのwww 地味な所だが、FBX周りに改修が入ったようで、アーマチュアやらアニメーション周りが強化。 あとはUnityにかかわりそうな所だと、ブーリアン的な新しい Intersecti… 続きを読む »

Unityの最低限のHumanRigを学ぶ

いきなりBlenderでRigify使おうとすると、パッと見の構造が複雑すぎて、コケる。 私もその一人である。 そんな訳でなにはともあれ”基本の「き」”から学ぼうではないか。 で、基本のリグ構造。 これで、Unityに取… 続きを読む »

blenderがシレーっと2.71になってた。

2.69使っていて、気づいたら2.71になってた。 リリースノートをシレーっと見た限り、特にUnityに関連する様な熱いアップデートは無さそう。 っと思ったらそうでも無い。 ■Freestyle NPR レンダリングに対… 続きを読む »

崩壊するオブジェクトを三秒クッキング!

3秒で出来る訳ねーだろ!っと思った方ご心配なく。 ようは、アドオン使ってお手軽に3秒で崩壊オブジェクト作ろう!!! で、Cell Fractureアドオンという便利なアドオンを使います。 ■三秒クッキング前の下ごしらえ。… 続きを読む »

blenderちゃんでCADライクな操作

CAD使っていたせいか、CADライクな操作が欲しくなる事が度々。。。 そんなあなたにこのアドオン。 二つの線の交点作ったりーなかなか使える子。 Edge Tools VTX ここの画像見るとすぐに出来る事が分かる。 それ… 続きを読む »

UnityとBlenderの連携・・・その2

以前、書かせていただいた記事の続編です。 いろいろとやってみて分かった事があるので書いておきます。 Tips1:後ろ向きにモデリングしましょう! んで、このオブジェクトをUnityに取り込むと・・・ 後ろ向き!!! これ… 続きを読む »

UnityとBlenderの連携

・Blender なんといってもメリットは無料。 (UnityにネイティブサポートされているMaya、ゲーム業界でよく使われる3dsmax。両方50万を超えます。) 使いこなせればキャラクターだってなんだって作れます。 … 続きを読む »